風のように 花のように 2

〜はじめのつぶやき〜
逢魔が時シリーズ、最後のお話です。
BGM:Metis ずっとそばに
– + – + – + – + – + – + – + – + – + –

歌いだした理子はカウンターにいつもの昌信の姿に気付いて、いつも通り軽い目礼を送って、歌い始めた。調律の仕事を抑え気味にして、講師の比重を多めにしている総司と違って、理子は歌う方をセーブはしていない。
ステージやこういったバーでの仕事は大抵が夜だし、イベントは休日の場合が多い。事前のリハや練習の時間と講師の時間を調整するくらいで済んでいる。

今日はバンドとの共演なので、リクエスト主体ではないらしい。

「いい声ねぇ。神谷さんの声。目を閉じてずっと聞いていたいような声ね」

歌いだした理子の声を聞いて、美津がグラスを手にしてうっとりと呟いた。もともと、そういうタイプの声ではあったが、総司と一緒にいるようになって、柔らかさに磨きがかかったとは皆にも言われている。

「前はもっと違ったんですよ。たとえば、聖歌みたいな」
「あら。それって総ちゃんの影響って言いたいの?」

どこか自慢げな息子をからかう母の姿など、幾久しく見ていなかったが、ここ最近では美津も昌信と総司の間に入って、一緒に話をすることが増えたために、ごく自然にみえる。
頬を薄く染めて、照れくさそうな顔になった総司に、美津は微笑んだ。素直で、聞き分けのいい優等生のような総司がこんな表情も見せるようになったことを嬉しく思う。

「総ちゃんも変わったわね」
「そうですかね。家を出てからずいぶん経ちますし、そのせいじゃないですか?」

自分ではその変化がわからないのだろう。美津の言葉を聞き流して総司は椅子に深く身を沈めてカウンターの方へを視線を向けた。カウンターの一番奥の席に座った昌信は、理子たちが出てきた初めは顔を上げていたが、今はカウンターに横向きに座り、手にした本を開きながら酒を飲んでいる。

総司とは違い、昌信は洋酒を好む。ロックでちびりちびりと飲むのがいつもの飲み方なのだと知ったのは最近だが、こうして表で飲んでいたからかとようやく納得した。家で飲むときはバーのような氷がない分、濃いめの水割りで飲んでいたのだが、総司が来て飲むようになると、その時だけはロックアイスを美津が用意してくれるようになった。

「しかし、理子が驚きますよ。父さんだけじゃなくて母さんも来てるなんて」
「今度は美貴達も一緒に聞きたいって言うわよ」
「だったらコンサートなり、もう少し違うときにちゃんとチケットを用意しますよ」
「それもいいわねぇ」

ゆっくりと交わされる会話は、まったりと流れるJAZZの曲に染められて特別な時間になる。

「この曲もこんな風になるのねぇ。映画音楽が多いのはこういうお店だからかしら?」
「そうですね。JAZZバーなので、詳しいお客さんが多いでしょうから、凝った曲でいくか、誰でも聞きなれた曲をJAZZ風にアレンジするとか。いろいろですよ」

何か食べますか?と、メニューを差し出されて、美津はチーズの盛り合わせを頼んだ。普段の家の食事は和食が中心だが、美津は元来なんでも食べる。

「こういうの久しぶりだわ。お父さんがああいう人だからお友達と出かける時くらいよ。ふふ。しかも息子と来られるなんて楽しいわねぇ」
「私でよければ、今度はイタリアンでも中華でもお誘いしますよ。理子も一緒に来たがるでしょうし」
「あら、嬉しい」

つい、うっかりと運ばれてきた皿に気を取られて顔を上げた総司は一瞬、理子と目があってしまい、理子の表情が固まった。さすがに歌に現れなかったのはプロというところだったが、照明がある程度は落とされた店内で総司が誰といるのかまでははっきりとは見えない。

さりげなく、片手を上げた総司に訳在りなのは理解して、何とか動揺を抑えてステージをこなす。

口元をへの字にして腕を組んだ総司に気づいた美津が、呑気に尋ねてきた。

「どうかしたの?」
「理子に気付かれちゃいましたよ。もうすぐ終わりですけど……」
「あら、いけないの?」

いけなくはない。いけなくはないのだが、演る方からすればやりにくいことこの上ないはずだ。軽く両手を開いただけで総司はそれ以上何も言わなかった。

最後の曲がおわるとバンドのメンバーとともに裏に引っ込んだ理子がいつもならばすぐに着換えて戻ってくるのだが、今日はどうも来づらいのか、なかなか現れない。総司はトイレに立つ振りで携帯を手に立ち上がった。

「ちょっとごめんなさい」

美津に声をかけて総司は店の入り口から外に出る。携帯を鳴らすと、すぐに理子が出た。

『先生?どうしたんですか?なんで?私、支度が済んだら先に帰ります?』
「待って待って。落ち着いて。ええと、私もよく事情が呑み込めていないんですけど、父が店に飲みに来てるようなんですよ。それを知った母が連れて行けといきなり訪ねてきたものですから。遠慮なんかしなくてかまいませんよ?」

電話の向こうで焦っている理子に、事情を説明すると、なぜかますます理子が困ったような声を出した。

『あ、ああ……。えと、そうか……。どうしよう』
「理子?」
『う。ええと、うん……』
「もしかして、父が来てるのしってたんですか?」
『……』
「……待ってますからこちらへいらっしゃい」
『……はい』

ぱちん、と携帯を閉じるとため息をついた。どうも話がおかしいと思っていたが、一番事情を知らないのは総司かもしれない。
店に戻ると、席に戻る前に総司はカウンターに向かって歩み寄った。

「一緒に飲みませんか?」

急に話しかけられて、カウンターへと姿勢を戻していた昌信が顔を上げてぎょっとする。苦笑いを浮かべた総司が、窓際のテーブルの方へを顔をむけた。

「父さんが飲みに来ているのはばれてるみたいですよ。私も知らなかったんですが、急に連れて行けと電話が来まして」
「電話ってなんだ?」
「母さんですよ。向こうに」

ごほっと急に酒も飲んでいないのに昌信がむせた。家からこんなに距離があるのに、わざわざ飲みに来た昌信も昌信だが、それを知ってついてきた美津も美津である。
恐る恐る振り返ると、総司の示した方に見慣れた後姿があった。動揺した昌信が本を閉じて総司の顔を見上げた。

「お前が連れてきたのか?」
「ええ。学校まで来たら追い返せないでしょう?諦めて一緒に飲みましょう」

昌信のグラスを手にすると、カウンターの中のスタッフに向こうのテーブルへ、と告げる。運びましょうか?という声に、大丈夫だと答えると、昌信が渋々、本をバックにしまって立ち上がっていた。
困惑する顔に、その気持ちはわかる、と思いながらテーブルへとむかうと、昌信のグラスを美津の隣へ置いた。

「お待たせしました。父さんもこちらに呼びましたよ」
「あら、総ちゃんだけでよかったのに」

しらっと答えた美津の隣に昌信が憮然として椅子を引いた。スタッフが改めて注文を聞きに来たので、新しく総司はビールと美津のために別なカクテルを頼んだ。昌信のグラスには新しいコースターを置いてスタッフが戻っていく。

「それで、父さんは常連さんってことらしいですけど?」

総司がいい加減腹も座り、からかうように問いかけると、バツが悪いのか昌信は水滴のついたグラスを手にした。

「常連なんて知らん。たまたまだ」
「あら、お父さん。ずいぶん通っていらしていたじゃありませんか」
「なんっ?!」
「当り前じゃありませんか。お父さんと何十年一緒にいると思ってるんです?ねえ、総ちゃん」

こちらに話を振らないでほしい、と総司が思っていると理子が気まずそうな顔で奥から現れた。テーブルの傍まで来て、昌信と美津に頭を下げる。

「失礼します。こんばんわ。遅い時間までありがとうございます」
「お疲れ様。なんだかおかしなことになって」

両手でこの顔ぶれを示した総司が自分の隣に理子を呼んだ。

– 続く –