風のように 花のように 5

〜はじめのつぶやき〜
遺伝子の記憶はどこまで辿れるんだろう。
BGM:Metis  ずっとそばに
– + – + – + – + – + – + – + – + – + –

翌日、早くに起き出した理子が朝食の支度をしていた美津に手伝いを申し出て、一緒に台所に立つ。

「私、母を早くに亡くしてるので、こういうのなんだか感動します」

“母”と一緒に台所に立つ。

普通に親子であればありきたりで、時には面倒臭いとさえ思うかもしれないのに、理子にとっては嬉しくて潤みかける目を何度も瞬いていた。
斉藤の母も理子を随分、可愛がってくれた。だが、どうしても小母さんと母とでは違うのだ。どちらも気持ち一つだとは分かっていても、その違いこそが大きい。

「美貴なんて、もう面倒がってなかなか一緒になんて台所に立ったりしてくれなかったのよ。神谷さんはずっと一人暮らし?」
「ええ。去年までは海外に居ましたし」
「そうですってねぇ。そうやって世の中を知ってるということは大事だと思うわ」
「そんな……。私はその代り、家族や人とのかかわりが不器用ですから、この年になっても未だに兄代わりの斉藤さんには心配かけることもあるんです」

朝は昌信の好みで和食なのだといい、さんまのみりん干しに大根おろしとしらす、そこに味噌汁が加わる。理子に教えるように、うちはこうなのよ、と言いながら作っていく美津の手伝いをしながら、二人は話していた。

「斉藤さんはこの前ご結婚されたのよね」
「ええ。相手の方もとても良い方なんです」
「総ちゃんも一安心じゃないの」
「斉藤さんは兄のようなものですから」

さりげない美津の一言に、慌てた理子が刻んでいた一切れが倍ほども厚くなってしまう。あたふたと、刻んだ葱の切れ端をさらに小さく切る。
不器用さを思わず披露してしまった理子に、美津が大丈夫と言いながら手をだして代わりに刻み始めた。

「あの子は、誰に似たのか本心を隠しちゃうのがうまいから。そういうところを、誰か、本当に心を預けられる人にわかってもらえたらいいと思っていたんだけど」

―― 神谷さんなら大丈夫そう

包丁を置くと、鍋にぱっと刻んだねぎを放して、理子の手にお椀を渡す。さばさばと、味噌汁をよそってという美津に頷いたものの、認められたというほ うが大きくて、つい理子はまた涙ぐんでしまった。二階から降りてきた総司が、涙ぐんでいる理子に驚いて、自分の袖口を当てて涙を拭いた。
背後に現れた大きな影に美津がおはよう、と声をかける。

「母さん、朝から神谷さんを泣かせるのはやめてください」
「泣かせてなんかいませんよ。あなたのことが心配だからよろしくねってお願いしていただけでしょ。神谷さんも大変だなぁって思ったのよ」
「何言ってるんですか」

理子の手からお椀を受け取って困惑顔をしていると、理子が自分の手の甲で急いで顔を拭った。泣くつもりなどなかったのだが、見っともないと思っても、嬉しさのほうが強くて勝手に泣けてしまう。

「すみません。なんでもないんです。びっくりしますよね。いい年してお恥ずかしいです」
「いいのよ。気にしないで。さ、ご飯をよそって朝ご飯にしましょう。総ちゃん、お父さんに声かけてきて」

母と娘、母と息子。

すん、と鼻をすすった理子が笑顔を浮かべると、くしゃっと頭を撫でて総司は昌信のところへと向かった。

先週まで暑いくらいで、まだ半袖に軽く羽織る程度の人が多かったというのに、台風が一つ来て、日本中を舐めるように移動して行った後、急激に気温が下がりだした。

「寒いですねぇ」
「ほんと。急に寒くなりましたよね」

先に起きていた理子が窓を開けて家の空気を入れ替えた後、少しだけ開けていた窓からひんやりした空気が流れ込んでくる。寒い、というほどではないはずなのに、ついその温度差に口から出てしまう。

テレビからは急に冷えた理由を天気図を見ながら、このまま秋を通り越しはしないのだと先の予報を告げていた。

「風邪、引いたかな。ちょっと頭痛がするので理子も気を付けておいてください」

寝起きでテーブルに腰を下ろした総司が珍しく、だるそうにぼんやりとテレビを眺めている。すぐに冷たすぎない水を差しだしてから、温かいカップスープを作り始めた。

「大丈夫ですか?食べたら薬、飲んでくださいね」
「ええ。念のため、理子も葛根湯くらいは飲んでおいて」

カップのスープは少しだけ濃いめにして、風邪気味には飲みやすいようにする。トーストと目玉焼きを添えて総司の目の前に差し出した。自分の分は、いつもそんなに入らないからと水とゼリー飲料だけなのだが、今日は総司と同じスープに手を伸ばした。

テーブルに葛根湯の箱を置くと、それでも総司がいつものように理子の頭をくしゃっと撫でた。

「ただの風邪だからそんな顔しない」
「風邪でも、やっぱり心配は心配です」

―― 逆だったら同じでしょう?

スープの表面を吹いて冷ましながらつぶやくと、それはそうですね、と総司も同意する。
テレビの分刻みのコーナーによって、おおよその時間がわかり、気づけばゆっくりしているうちに最後の天気予報が始まった。

『今週はこのまま肌寒い日が続きますので、一枚羽織ってお出かけください』

「ですって。気を付けてくださいね。ひどくならないように」
「ほんとですね」

よほど辛いのか、だるそうにそれでも何とか朝食をとった総司は葛根湯の箱を手にしてから、それを置いた。本当に引き始めなら葛根湯でもいいのだろうが、どうにも熱っぽいので、いわゆる総合感冒薬を飲むことにしたのだ。

二人とも仕事柄、日頃から体調には気を付けてはいる。引き出しから薬を手にした総司が渋々と薬を飲むのを心配そうな顔で理子が見ていた。いい大人が、と思っても心配なのだ。

「大ちょっとやそっとの頭痛くらい、どうにでもなりますから」
「わかってますけど、無理しないでくださいね」

後を片付けながら理子が、それだけはと口にする。たかが風邪でも心配には変わりない。
それからはいつものように支度を始めて、一枚上に薄手のコートやジャケットを羽織って家を出た。

ドアを開けて、表に出た瞬間のひやりとする空気がもう秋なのだと感じさせる。

「空気がもう違いますね」

思わず口に出てしまう。喉には乾燥はよくないのだが、春よりは秋の方が理子は好きだった。
その手を握って総司が歩き出す。

「じゃあ、今日は温かいものでも食べましょうね。楽しみにしてます」
「えぇ~。でもいきなりお鍋は早いでしょう?」
「私は構いませんよ?あ、おでんとかもいいかな」

う、と理子は言葉に詰まる。温かいもののメニューを思い浮かべると、どれも夕食には買い出しが必要で、今日は夕方までと言っても、結構遅い。まにあうかな、と少し焦りつつ、どうしよう、と呟いた。

「一緒に買い出しに行きましょうね」

それを見越した総司が先廻りして、助け舟を出す。駅までの道の間に、もはや夕飯のメニューを話し合う程度には二人の関係は、落ち着いたものになりつつあった。

 

– 続く –